reimeikai2017年11月29日読了時間: 1分ボランティアを募集しています介護老人保健施設つくしの里ではボランティアを募集しています。ご高齢の方々へのボランティア活動にご興味のある方は是非ともお問い合わせ下さい。 tel 044-969-3366 皆木 下記の内容については積極的にご相談させて頂きたいと考えております。 通所リハビリテーションにおける音楽ボランティア、および体操ボランティア 水曜PM、木曜AM、土曜PM に空きがございます。 285回の閲覧0件のコメントいいね!されていない記事
介護老人保健施設つくしの里ではボランティアを募集しています。ご高齢の方々へのボランティア活動にご興味のある方は是非ともお問い合わせ下さい。 tel 044-969-3366 皆木 下記の内容については積極的にご相談させて頂きたいと考えております。 通所リハビリテーションにおける音楽ボランティア、および体操ボランティア 水曜PM、木曜AM、土曜PM に空きがございます。
令和3年1月の状況つくしの里におきましては、ご利用者様は感染の心配や体調不良などなく、穏やかに過ごされております。皆様のご理解とご協力の賜であると感謝しております。 1月8日より緊急事態宣言が再発例されておりますが、引き続き感染予防の徹底を図り皆様のサポートをして参りますので、よろしくお願い致します。 現在のサービス内容は以下の通りとさせて頂いております。引き続きのご理解とご協力をお願い致します。 【つくしの里 営
12月および年末年始についてつくしの里におきましては、ご利用者様は感染の心配や体調不良などなく、穏やかに過ごされております。皆様のご理解とご協力の賜であると感謝しております。 現状の予想では年内および年明けまで状況は大きく変わらず、つくしの里の対応としても現状維持を継続させて頂くことが最善であると考えております。 今月および年末年始の対応としては以下の通りとさせて頂くこととなりましたので、引き続きのご理解とご協力をお願い致し
面会についてご入所されている方へのご面会に関しては、現時点でも直接のお会い頂くことはお断りさせて頂いております。 感染拡大状況は一端減少傾向に転じたものの、十分な減少に至っている状況ではないと判断しております。 新型コロナウィルスはご高齢者への感染後のリスクが非常に高くなる傾向が強く、ご利用頂く皆様の健康を最優先に考えますと、対面でのご面会の再開時期はもう少し先になると考えております。状況の変化を注視しながら